NEWS
NEWS
news
- 
                  
                      トピックス トピックス 2023.08.10 8/5 オープンキャンパス2023を開催しました 8月5日(土曜)に2023オープンキャンパスを開催しました。当日は猛暑の中、高校生や高専生を中心に県内外から約1,000人の方か… 2023.08.10 Read more 
 
- 
                  
                      トピックス トピックス 2023.08.06 【開催案内】2023年9月7~8日 第17回D-アミノ酸学会学術講演会(主催 高橋 祥司 教授) 【開催案内】2023年9月7~8日 第17回D-アミノ酸学会学術講演会(主催 高橋 祥司 教授) 2023年9月7日(木)、8日… 2023.08.06 Read more 
 
- 
                  
                      学生・教職員の受賞 学生・教職員の受賞 2023.07.18 笠井大輔 准教授 天野エンザイム科学技術振興財団 酵素応用シンポジウム研究奨励賞 受賞 笠井大輔 准教授 天野エンザイム科学技術振興財団 酵素応用シンポジウム研究奨励賞 受賞 物質生物系 笠井 大輔 准教授が、天野エ… 2023.07.18 Read more 
 
- 
                  
                      トピックス トピックス 2023.07.13 【プレスリリース】化学とバイオが連携してリグニンからの芳香族ポリマー合成に成功 政井教授・上村准教授 化学とバイオが連携してリグニンからの芳香族ポリマー合成に成功 物質生物系 政井英司 教授と上村直史 准教授は、弘前大学の園木 和… 2023.07.13 Read more 
 
- 
                  
                      学生・教職員の受賞 学生・教職員の受賞 2023.06.26 田中諭 教授 日本セラミックス協会フェロー表彰 受賞 田中諭 教授 日本セラミックス協会フェロー表彰 受賞 物質生物系(技術科学イノベーション系 兼任)田中 諭教授が、日本セラミック… 2023.06.26 Read more 
 
- 
                  
                      学生・教職員の受賞 学生・教職員の受賞 2023.06.11 修士2年 大川 全さん 環境バイオテクノロジー学会 ポスター賞受賞 修士2年 大川 全さん 環境バイオテクノロジー学会 ポスター賞 受賞 物質生物工学分野・修士2年生の大川 全さん(微生物代謝工学… 2023.06.11 Read more 
 
- 
                  
                      トピックス トピックス 2023.05.10 【プレスリリース】抗菌薬開発を目指したペプチド型細菌DPP7阻害剤の創出 小笠原教授 抗菌薬開発を目指したペプチド型細菌DPP7阻害剤の創出 本学物質生物系(技学研究院技術科学イノベーション系兼任)の小笠原 渉教授… 2023.05.10 Read more 
 
- 
                  
                      学生・教職員の受賞 学生・教職員の受賞 2023.05.02 博士2年 劉 自振さん 笹川科学研究奨励賞 受賞 博士2年 劉 自振さん 笹川科学研究奨励賞 受賞 エネルギー・環境工学専攻 博士2年生の劉 自振さん(多賀谷基博 准教授 研究室… 2023.05.02 Read more 
 
- 
                  
                      トピックス トピックス 2023.05.02 文部科学省 地域連携事業 採択 長岡技術科学大学が文部科学省「地域中核・特色ある研究大学の連携による産学官連携・共同研究の施設整備事業」に採択されました。 本事… 2023.05.02 Read more 
 
- 
                  
                      トピックス トピックス 2023.04.20 5月13日開催「海岸清掃×学び」 市民の皆様へのSDGs普及を目指した活動の一環として、長岡市青少年研修センターにおいて、下記の通り「海岸清掃×学び」を行います。… 2023.04.20 Read more 
 
